UNIONでは主に、ディベート・スピーチ・劇の3種の英語大会を開催しています。また、それらの大会前に開かれるセミナー(大学生などの講師を招いています)、交流イベントも催すことにより、各校の英語部が単独ではなかなか成し遂げられない大会への参加や技術の向上を可能にしています。
活動の全てが学生の自主運営によるものであり、決定事項・仕事の分担などが毎月定期的に開かれる連盟協議会(通称UNION会)にて行われます。

Main
Activities


The
Team
UNIONは6つのポストを協力し合って受け持つ常任執行部と、彼らのもとで実際の大会・組織の運営を行う4つの行事実行委員会によって成り立つ組織です。
また、執行部は年度末に行われる協議会において新年度のメンバーが決定し、3月末の英語劇大会ドラマフェスティバルの終了後に引継式を通して就任します。

最大の特徴は学生が原則的に大人の手を借りずに運営を行っている点です。これにより加盟校の生徒が普段の学生生活では出会うことのない経験(スポンサーとの交渉、大会のスタッフ、会計など)を得ることができます。
そのような連盟の特徴をお話する際に毎回尋ねられる「大丈夫なの?」といった不安も、各校の英語部顧問の先生方との間でメーリングリストなどにより連携しておりますので、ご心配ありません。また連盟の運営が、毎年見直される連盟規約や大会規則、プライバシーポリシーに沿って行われることも、連盟の運営に規律を与えています。

Our
Uniqueness

About
Participations
各種の連盟会議・行事などは全て関東地方に位置する加盟校校舎や公共施設をお借りして開催されています。
加盟校の方は毎月の連盟協議会で配布・通達される告知に沿っての申し込みを通じ、行事・運営に参加いただけます。非加盟校の方は、少しでもUNIONに興味をお持ちでしたら、「お問い合わせ」ページに記載の連絡先まで、もしくは質問フォームで気軽にご相談ください。詳しい資料や説明会など、ご希望に応じて用意させていただきます。
私たちと一緒に団体を運営し、英語力向上を図ってみませんか。みなさまのご一報を役員一同お待ちしております。